Datachain、Interchain Foundationからの助成金に2度目の採択。IBCによるEthereum/EVMチェーンのインターオペラビリティを本番環境で実現へ

April 6, 2023

株式会社Datachain(本社:東京都港区、代表取締役:久田 哲史、以下、Datachain)は、Cosmos/IBC(*1)エコシステムを推進するInterchain Foundationの助成金に採択されました。2021年10月の国内初の採択に続いて、2回目の事例となります。

今回の助成金により、Datachainは、世界で最も利用されている異種ブロックチェーン間のメッセージングプロトコルであるIBCのSolidity実装「IBC-Solidity」において、ガスコストの効率改善等のプロダクション環境での使用を前提とした改善に取り組みます。これにより、EthereumやEVM互換性のあるブロックチェーン、エンタープライズ向けのEthereum(Hyperledger Besu、GoQuorum)などで、IBCを用いた最小限の信頼仮定で高い安全性を実現するインターオペラビリティが可能になります。

今回の助成金について

Datachainでは、異なるブロックチェーン同士つなぐインターオペラビリティに関する研究開発に注力してきました。中でも、Cosmosコミュニティを中心に利用が広まるIBCを用いたインターオペラビリティの実現を推進しています例えば、Hyperledger Foundationに寄贈しているYUIというプロジェクトでは、IBCをTendermintベースのブロックチェーン以外でも利用可能にするために、IBCのSolidity実装である「IBC-Solidity」や、各種台帳(Hyperledger Fabric, Corda, Hyperledger Besu、GoQuorum等)に対応するためのモジュール開発を行っています。

IBC-Solidityについては、2021年10月に国内初のInterchain Foundationの助成金に採択され、IBCコミュニティと共に開発を進めています。

Datachain、国内初、Cosmosエコシステムを推進するInterchain Foundationの助成金に採択
https://ja.datachain.jp/news/datachain-receives-a-grant-from-interchain-foundation-to-enable-interoperability-with-ethereum-through-ibc

今回、Interchain Foundationからの追加の助成金を受け、IBC-Solidityのプロダクション環境での使用を前提とした改善に取り組んでいます。例えば、今回の助成金の対象であるガスコストの効率改善のためのリアーキテクチャにおいては、主要な指標においてガスコストの半減に成功しています。

今回の助成金のスコープの詳細については、以下のMediumをご覧ください。
https://medium.com/@datachain/icf-grant-to-enhance-ibc-solidity-for-production-use-6c93ab797177

ユースケース

IBC-Solidityの活用により、EthereumやEVM互換性のあるブロックチェーン(BNB Smart Chain、Polygon、Avalanche等)、エンタープライズ向けのEthereum(Hyperledger Besu、GoQuorum)などでも、IBCを用いた異なるブロックチェーン間のインターオペラビリティが実現できるようになります。

例を挙げると、2022年9月に発表した、三菱UFJ信託銀行株式会社が推進するProgmat Coinを用いた事例では、IBC-Solidityを活用することで、GoQuorumとCorda間のインターオペラビリティ実現に向け検証を進めています。

Datachain、三菱UFJ信託銀行と技術提携を開始。ステーブルコイン基盤「Progmat Coin」を用いたデジタル証券のクロスチェーン決済において2024年までの商用化を目指す
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000026.000055051.html  

他にも、EthereumとCosmosなどのパブリックブロックチェーン同士の相互接続、EthereumとCordaなどのパブリックブロックチェーンとエンタープライズブロックチェーンとの相互接続についても、応用が可能です。Datachainでは、今回助成金の対象であるIBC-Solidityに加え、昨年発表したLCP等の技術を活用し、国内外のパートナー企業と協力して本番環境でのサービスローンチを目指しています。

Interchain Foundationについて

Interchain Foundationは、ブロックチェーン間のインターオペラビリティ実現を目指すプロジェクトCosmosの開発やCosmosエコシステムの推進、メッセージングプロトコルIBCの開発及び開発支援を担う非営利団体です。Interchain Foundationhttps://interchain.io/